みなさん、こんにちは!
なかなか梅雨に入りませんね。
山歩きが好きな私にとっては6月のさわやかな晴天が長く続き事は嬉しい限りです。
この前のお休みに4歳の娘と山歩きをしてきました。
場所は軽井沢から1時間ほどでアクセスできる東御市にある湯ノ丸高原です。
冬はスキーが楽しめ、初夏はレンゲツツジの群生が楽しめるスポットです。
今回の目的地は池の平湿原という場所です。
標高2000m付近に広がる大湿原です。
比較的フラットな道が多く、幅広い年齢層の方が楽しめます!
以下のように湿原を取り囲むように稜線が続いており、レベルに合わせてハイキングができます。

途中途中展望が開け、はるか眼下に佐久市内~上田市内まで見渡すことができます!!

非常に気持ちが良い景色ですねー

娘も気分が良いのかペースが速い速い!
「上田のアリオが見えるー!」と言っていましたが、多分見えていません(笑)

「次はあそこの山にも行きたい!」
嬉しい事を言ってくれる娘です。
30分ほど歩くと、湿原に到着です。


小さな尾瀬のような雰囲気です。
初夏~秋まで絶景を気軽に堪能できます。
軽井沢からも遠くなく、お勧めスポットです。
ぜひこれからの季節、お出かけください!!