『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>冬の軽井沢は穴場がいっぱい。

冬の軽井沢は穴場がいっぱい。


実は軽井沢には冬の魅力もたくさん。
有名老舗店のご当地グルメに舌鼓を打ち、ハイシーズンよりもゆっくりとお買いものや散策が楽しめます。
冷たく透き通った空気の中、触れることのできる自然の美しさも感動モノ。
家族や友達、カップルで楽しめる、おすすめ観光スポットをご紹介します。

軽井沢プリンスホテルスキー場

冬の軽井沢は穴場がいっぱい。_d0035921_17284579.jpg

軽井沢駅南口から徒歩10分、無料シャトルバス1分という便利なスキー場です。また、車でも上信越道碓氷軽井沢ICより約13km(約14分)です。普段雪の降らない場所に人工造雪機・人工降雪機によって雪をつくっているスキー場なので天気には恵まれています。

人工降雪機中心のスキー場としては、日本最大規模です。シーズン中の晴天率も高く、ゲレンデはいつもベストコンディション。ファミリーにもカップルにもぴったりのウインターリゾートです。

星野温泉 トンボの湯

冬の軽井沢は穴場がいっぱい。_d0035921_17292595.jpg

美肌効果が高く、湯量も豊富なかけ流しの天然温泉。ひのきの香る内湯には自然光が差し込む大きな窓があり、四季折々の景色が楽しめる。また、小豆島から運んできたという花崗岩が芸術的に配された露天風呂は、広々として開放感も抜群。自然に抱かれてゆったりと心とからだをリフレッシュして。飲泉もできる。緑に包まれた癒しの空間語り継がれる美肌の湯

碓氷峠見晴台

冬の軽井沢は穴場がいっぱい。_d0035921_1730929.jpg

天気が良ければ360度の雄大な眺めが楽しめ、春夏の鮮やかな緑、秋の紅葉も素晴らしい。
駐車場らしき空き地は5台分しかありませんが、そこからなだらかな坂を上がると、見晴台があります。広い見晴らし台には、東屋もあって、長野県と群馬県の県境に石が並んでいます。



2017年 2月 15日