『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>生まれ変わる?発地(ほっち)の今。

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。



皆様、こんにちは。

今回のテーマ。「生まれ変わる、発地(ほっち)の今」です。

生まれ変わる発地~その①

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_19444876.jpg

ここはレイクニュータウン八風の郷の入口

最近なんだかやってるんですよ。

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_19455425.jpg

そう、昨年から噂になっていたホテル建設の噂。
どうやら本当のようです。

なんか始まったのかな?なんて思っている間にあれよあれよと造成が進んでおります。

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_1949471.jpg

八風湖側から見てもその規模の大きさがうかがい知れますね。

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_19504013.jpg

これもまだ噂なんですが、どうやら温泉が引かれるかもしれないとのこと。(隣の同僚談)

現在南軽井沢には温泉施設がありません。
もしこれが実現するとなると、ちょっと事件じゃないですか?
インターネットでググっても確かな情報はまだ無いんですが・・・レイクさん教えて!

ロケーションもさすがの眺め。浅間山一望です。

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_19524044.jpg

これは今後要注目ですね。

生まれ変わる発地~その②

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_19581669.jpg

さあ、これはなんでしょう?
知っている方はかなりの発地通(?)

知らない間に、ほとんど出来上がってるじゃないですか・・・

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_1958503.jpg

正解はこれ!

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_2004430.jpg

知ってましたか?

ここは2016年4月にオープン予定の農産物直売施設、
その名も「軽井沢発地市庭(いちば)」です!

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_2025168.jpg

~施設の敷地面積は15,000㎡。直売所のほか、加工施設(体験コーナー)、イベントスペース、レストランなどを設置する計画。運営 は、町が選んだ指定管理者に委任する。農業や観光などに従事する17人からなる検討委員会が、13年4月の発足から計7回の会合を重ね、県内外の先進地を視察した。現在は設計業者が提案した図面のたたき台をもとに、位置の調整、車両の搬入経路など、ハード面の議論を重ねている。本年度中に土地の所有者との契約を終え、15年度に着工する予定~(軽井沢新聞より引用しました)

美味しい野菜を買ったり、食事ができる施設。おまけにこんなにオシャレな建物!!

生まれ変わる?発地(ほっち)の今。_d0035921_2082636.jpg

これはオープンしたらぜひ行ってみたいですね。
軽井沢の新名所になる予感がします。

南軽井沢、発地エリアの変化から目が離せません。
今後ますます人気が出てくるかもしれませんよ。

以上「生まれ変わる(?)発地の今」をお届け致しました。
(詳細はいずれまたの機会に・・・)

3160



2016年 3月 20日