『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>銘石焙煎珈琲「軽井沢ASAMAブレンド」

銘石焙煎珈琲「軽井沢ASAMAブレンド」


こんにちは!

不安定な天気が続いていますね。
台風10号、できれば問題なく通り過ぎてもらいたいです
さて、今回は「銘石焙煎珈琲」なるものをご紹介させていただきます!
いつも行く郵便局さんでいろいろ面白いグッズが販売されているのですが、
ある日お店を覗いてみたら「銘石焙煎珈琲」とやらが販売されていました。
軽井沢駅前郵便局さんで購入できるのは、
浅間山溶岩石焙煎 軽井沢ASAMAブレンド
佐久石焙煎 花咲く珈琲(デカフェ)
富士山溶岩石焙煎 富士山溶岩石ブレンド
の3種類でした。
今回は、「軽井沢ASAMAブレンド」と「富士山溶岩石ブレンド」をお買い上げ。
取扱店さんのHPを拝見したら、
石で焙煎すれば美味しい。

石からでる遠赤線は素材を芯まで時間をかけて焙煎をします。

雑味や渋みが少なく、素材本来の風味を味わっていただけます。

石×焙煎×人  石を使って人を結ぶ

それが銘石焙煎です。」

とありました。
各地の銘石で焙煎して地元の名産品を作るプロジェクトだそうで、何だか面白いですよね(^^♪
銘石焙煎珈琲「軽井沢ASAMAブレンド」_d0035921_17554094.jpg
銘石焙煎珈琲「軽井沢ASAMAブレンド」_d0035921_17554046.jpg
パッケージもシンプルでかわいらしいです☆
まずは、「軽井沢ASAMAブレンド」をいただいてみました!
さすが浅間石で焙煎しただけのことはあって(?)苦みはマイルドで浅間石のように軽やかな味わいでした
1パック150円とお値段も手ごろなので軽井沢みやげに購入されてみてはいかがでしょうか!
全国各地の石材店で様々な「銘石焙煎珈琲」が販売されているようです。
↓「銘石焙煎珈琲」の紹介HPですが、石材店さんなのでトップに「墓石」の表示が出てます。。。
SIee



2024年 8月 24日