『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

コスモスの季節


秋の花というと、皆様何を思い浮かべますでしょうか。

秋晴れの高い空に似合うこのお花、そうコスモスは欠かせませんね。
コスモスの季節_d0035921_23080193.jpg
ということで、
毎年恒例のコスモス街道のコスモス畑を撮影してまいりました。
コスモスの季節_d0035921_23091922.jpg
といってもこの日は9月も初旬。
夏の暑さも残る中、まだまだつぼみの状態も多く、満開とはいきませんでしたが、
可憐な花々を楽しむことができました。
コスモスの季節_d0035921_23115345.jpg
コスモスの季節_d0035921_23131981.jpg
コスモスの季節_d0035921_23141587.jpg
コスモスの季節_d0035921_23145148.jpg
コスモスの季節_d0035921_23150972.jpg
コスモスの季節_d0035921_23180498.jpg
花に夢中になっているのは私たち人間だけでは無いようで。
コスモスの季節_d0035921_23162062.jpg
コスモスの季節_d0035921_23162954.jpg
コスモスの季節_d0035921_23164366.jpg
一生懸命、受粉作業に勤しんでおりました。
この辺の花のあざとさも一つも魅力でしょうか。
で。
ここまでは毎年恒例のコスモスですが、
先日私が住む群馬県の高崎市にもコスモスの名所があることを発見。
それはこちら。
コスモスの季節_d0035921_23263985.jpg
住所〒370-0868
群馬県高崎市鼻高町1400
営業時間なし
定休日なし
料金なし
アクセス車:関越自動車道前橋IC、高崎iCより約30分
電車:
JR高崎線高崎駅よりバス約30分、タクシー約25分
JR信越線群馬八幡駅よりバス約30分、タクシー約15分
駐車場
「NPO法人鼻高町をきれいにする会」が管理するお花畑。

コスモスの季節_d0035921_23304618.jpg

コスモスの季節_d0035921_23363969.jpg
コスモスの季節_d0035921_23365053.jpg
ご覧の通り、植えられている花はコスモスだけではなく、四季を通じて楽しめる多種多様な花々をたのしむことができる場所なんです。
コスモスの季節_d0035921_23371818.jpg
コスモスの季節_d0035921_23373335.jpg
そうそう、もう10月も間近というこの時期に、なんとひまわりが咲いておりました。
コスモスの季節_d0035921_23353345.jpg
今年はひまわりをじっくり見ることができなかったのでうれしい誤算です。
コスモスの季節_d0035921_23375516.jpg
しかし、この時期やっぱり。おめあてはコスモス。
コスモスの季節_d0035921_23314301.jpg
4種40万株のコスモス畑が目の前に広がるパノラマ風景は、圧巻の一言。
コスモスの季節_d0035921_23403665.jpg
コスモスの季節_d0035921_23413371.jpg
コスモスの季節_d0035921_23415247.jpg
コスモスの季節_d0035921_23420129.jpg
コスモスの季節_d0035921_23421412.jpg
コスモスの季節_d0035921_23423235.jpg

また、このすぐお隣には、長坂牧場という乳牛の牧場があり、
群馬県内に複数ある人気ジェラート「みるく工房タンポポ」の直売店があるんです!
コスモスの季節_d0035921_23455319.jpg
汗ばむ陽気でつい購入した季節限定のマロングラッセジェラートが逸品でした。
コスモスの季節_d0035921_23465115.jpg
控えめに言って最高です(笑)
まだまだ見ごろが長く続きますので、お近くを通りましたらぜひ足を運んでん見てください。
コスモスの季節_d0035921_23424617.jpg
                             3160



2021年 9月 23日