『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>寒の入りを過ぎましたが…

寒の入りを過ぎましたが…


1月6日は二十四節気の「小寒」、寒の入りでした。

昨日、一昨日はその通り、日中でも寒かったのですが、今日は10度を超える気温となっております
しかし、明日からはまた寒さが復活する予報となっておりますので、軽井沢にお越しの際はお気を付けください(;・`д・´)
さて、昨年の話になってしまいますが、追分宿にあります「らしく」さんに行って参りました(`・ω・´)
らしくさんは弊社で作成しているフリーペーパー、”RoyalStyle軽井沢”でもインタビューさせていただいたお店です!
クリスマスの特別ディナーを堪能して参りましたので、ご紹介致しますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
まずはお飲み物から!
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_12554815.jpeg
見た目が印象的な「爆弾レモンサワー」(^^)
サッパリしていて飲みやすいので、グイグイいけちゃいます
お次は前菜…
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_13023313.jpeg
エンパーダのかまくら仕立て
エビやオリーブなどがシュー生地の中に入っていて、一口では入りきらないボリューム(≧∀≦)
周りのハーブと一緒に食べると香りも良くて…素晴らしいバランス☆
2品目のオードブルは…
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_13015554.jpeg
信州サーモンのマリネとアルザス風パテ・ド・カンパーニュのリース仕立て
なんと言っても見た目が可愛い(´Д`*)
お魚もお肉も野菜もナッツも味わえる贅沢な一品でした
3品目のスープは…
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_13104432.jpeg
セロリラブのポタージュ
セロリラブと言う根セロリを使った珍しいスープ(*´∀`*)
素材の味が活かされた、ホッとするお味でした
4品目のお魚料理は…
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_13173754.jpeg
真鯛のポアレ クリスマスカラーのソース
まず見た目が美しい✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
真鯛は中はふっくら外はパリパリで…!
そして、野菜がまた別格
旬の地元の野菜を使っていると言うことで、野菜そのもののポテンシャルも高いと思うのですが…
それを最大限に活かした一皿でした(「>Д<)「
写真にもちらっとぐらすの足が写っていますが、この辺りからワインに手を出し始めてますw
5品目のお肉料理は…
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_13321689.jpeg
信州ハーブ鶏のコック・オウ・ヴァン
コック・オウ・ヴァンとは、鶏肉を赤ワインで煮込んだ料理…知りませんでした
フォークで簡単にほぐれる程柔らかく煮込まれていて、とってもジューシー
一緒に煮込まれたジャガイモやマッシュルームもよく味が染みていて…(*´∀`)♪
最後のデザートは…
寒の入りを過ぎましたが…_d0035921_13413693.jpeg
干し柿の生チョコレート クリスマス仕立て
食べるのを躊躇う可愛さ
干し柿とチョコレートの組み合わせは初めてでした!
結構お腹いっぱいだったのですが、ペロッと完食w
見た目も味もボリュームも、大満足なクリスマスディナーでした
とてもオススメなお店なので、皆様も是非お立ち寄りください(`・ω・´)



2020年 1月 08日