『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

新芽の紫陽花



6月の花、紫陽花。

新芽の紫陽花_d0035921_23192820.jpg

暑がりの私にとって、梅雨の鬱陶しい季節に一服の清涼剤、そんな存在のお花です。
そんなわけで、今年も我が群馬県が誇る紫陽花の名所、前橋荻窪公園に足を運びましたが。
新芽の紫陽花_d0035921_23303003.jpg
ん?
あれあれ?
新芽の紫陽花_d0035921_23305404.jpg
なんと、巷では紫陽花の花が咲いているのを見ていたのでてっきりこちらも咲いていると思いきや。
まったくさいていないではないか。
しかしよく探すと、ところどころにまだ咲き始めの柔らかな花びらを見ることができました。
新芽の紫陽花_d0035921_23332451.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23333659.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23340247.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23341680.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23342796.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23343719.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23345435.jpg
新芽の紫陽花_d0035921_23350409.jpg
只今、絶賛娘がハマっているガクアジサイもわずかではありますが咲いておりました。
ちなみに娘は「ぺちゃんこアジサイ」と命名しています(笑)
新芽の紫陽花_d0035921_23362061.jpg
「ぺちゃんこアジサイ」にはいつも先客がいますが・・・
新芽の紫陽花_d0035921_23373937.jpg
虫の苦手な方にはごめんなさい(*_*;
いつもならリベンジで再チャレンジするところですが、
今年はコロナ禍の影響もあって仕事でバタバタとしており、
加えて自宅の引っ越しというイレギュラーなイベントまで発生したことで
落ち着いてジャストタイミングでの訪問ができませんでした。
新芽の紫陽花_d0035921_23484075.jpg
まあ、でもたまにはこんな宝物探しのような紫陽花畑も楽しいかもしれません。
3160



2021年 6月 28日