『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>日本ロマンチック街道

日本ロマンチック街道


先日、地元の東御市から草津温泉に行ってきました。

ちょうどお昼時だったので道中の道の駅「草津運動茶屋公園」に立ち寄りました。
日本ロマンチック街道_d0035921_15424390.jpg
敷地内にはちょっとした散歩コースがあり、自然を楽しめました。

日本ロマンチック街道_d0035921_15404628.jpg
日本ロマンチック街道_d0035921_15410058.jpg
その時、日本ロマンチック街道の存在を知りました。
日本ロマンチック街道_d0035921_15404343.jpg
日本ロマンチック街道とは日本において最もドイツ的景観を持つ街道として、長野県上田市より群馬県草津町、沼田市を経て栃木県日光市を結ぶ全長約320kmの街道だそうです!!
その後は日本ロマンチック街道の存在を知った興奮冷めやらぬ中、草津温泉を堪能させていただきました!!
日本ロマンチック街道_d0035921_10285118.jpg

ちなみに草津温泉の湯畑のひょうたん型は岡本太郎さんがデザインしたそうです。
昨日テレビ番組でやってました。



2019年 11月 16日