こんにちは。
ロイヤルインテリア・軽井沢建築工房です。
12月に入りましたが暖かい冬の日が続いていますね。
今日の夜から寒気が入り、冷え込むようですので
気温差で体調崩さぬように気をつけましょう
さて、今日は照明のお話を少し
突然ですが
「ご自宅のリビングでどう過ごしていますか?」
と
普段問われる事はあまりないと思いますが、
リビングでの過ごし方、考えてみると以外とたくさんあります
・ リラックスしたり
・ 家族だんらん
・ テレビ・映画をみる
・ 音楽をきく
・ 学習する
・ 食事をする
などなど。
リビングという一つの空間で、
違う目的での過ごし方がいろいろあります。
でも…いろいろあるけど、部屋のあかりはいつも同じだったりしませんか?
過ごし方の目的にあった部屋の明かり(照明)って、
実は少しずつ違うんです。
例えば、
・リラックスしたい時に、蛍光灯が煌々としていたり
・本を読みたいけどムーディーな電球色の明かりで暗すぎるとか
でも、それ、いちいちON/OFFセットするのは面倒だな・・・
と思っていたら、
便利なものがありました。
その名も
「リビングライコン」
※パナソニックの商品名です。
◆事前にあかりのパターンを記憶させて、ワンタッチで切り替えます。
生活のシーンに適した明るさのあかりだけが灯るので省エネになる とも言われています。
パナソニックさんの資料によると、シーンに応じてあかりを点滅・調光すると、単純に全点灯で使用した場合と比べて電気代が節約できるとの事。(↓クリックすると大きくなります)
さらに、器具ごとのスイッチを1台にまとめられるのも壁面が
すっきりしてインテリア的にもうれしいです
先日、お引渡しをすませた新築注文住宅でも「リビングライコン」を採用しました!
準備が整いましたらまたの機会にご紹介させて頂きます
ロイヤルインテリア株式会社
軽井沢建築工房
TEL:0267-41-1121
URL:http://karuizawa.royal-int.jp/
施工時例はこちらから
☆彡