先日、1年ぶりの建築士製図試験チャレンジでした。
昨年は、計画建物を道路斜線に当てて1発不合格…、リベンジです。

今年もサプライズが多いですね…
支持地盤がGL-20mって…
杭基礎か???
描いたこと無いし。

教科書で見たことあったので、とりあえず杭基礎っぽいやつ描いといた。
あれ?階数の指定もないの…??
延焼ラインは道路境界線でも図示しろってことか??
トラップ多いな…

去年の二の舞はしないように、道路斜線は慎重にクリア。
しかし…

1発不合格のトラップはすべてかわしたつもりが、他にもたくさんの細かいミスが…
あとは神頼み。