『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>軽井沢 飼育報告 第三回

軽井沢 飼育報告 第三回


皆さんこんにちは

11月も終わりに近づき軽井沢では、紅葉も終りを迎える中、日に日に寒さが厳しくなってきた
今日この頃です。
さて、早くも第三回目を迎える飼育報告ですが、先日お客様にカブトムシの幼虫を飼育していることを
話したところお客様からアドバイスをいただきました!
これから来年の5月頃までは幼虫として成長していきますが、あまり頻繁には触ることはできず、
ただただ観察をしていくわけですが、頻繁にマットを変えると成虫時に奇形になりやすいと
お客様から教えて頂きました
その為今回は一匹だけ取り出し様子を見てみることにしました!
私の手だと大きさが伝わりずらいので、今回は小学校1年生の息子の手に乗せてみました
軽井沢 飼育報告 第三回_d0035921_00004689.jpg
軽井沢 飼育報告 第三回_d0035921_00005165.jpg
いかがでしょうか?
結構大きくなってきましたね
これから軽井沢は益々寒さが厳しくなるため、この子達が越冬できるかが心配ですが、
室温管理をしながら乗り越えます!
子供がとても楽しみにしているので、お父さん頑張って飼育員やります!!
次のご報告は来年ですね!乞うご期待!!



2019年 11月 26日