『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>軽井沢生まれのコンフィチュール🍓

軽井沢生まれのコンフィチュール🍓


啓蟄も半分を過ぎ、春分の日が近付くにつれて段々と暖かい日が増えてまいりました。

しかしこの時期は突然寒さがぶり返したり、雪が降ったりすることもありますので、まだ気が抜けません
引き続き、体調管理には気を付けていきたいものです><
さて、今回はフランスに本店を構える「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」さんのコンフィチュールをご紹介致します!

昨年の12月より、軽井沢にありますアトリエでもコンフィチュールの販売をされるようになったそうです(*´ω`*)
場所は18号線の南原交差点と離山交差点の間にあります。
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_11553488.jpg
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_11555942.jpg
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_11561849.jpg
コンフィチュールはここで造られて、全国へ配送されるそうです!(^^)!
インターフォンを鳴らして中から開けていただいて、店内へ★
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_12000851.jpg
様々な味のコンフィチュールがずらり(*ノωノ)
価格は1,000円台前半で、12個10,000円のお買い得なセットもあるそうです!
特に長野県産のフルーツを使用したものはお土産にも良さそうです
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_12082620.jpg
軽井沢ガーデンファームさんのイチゴを使ったコンフィチュールもありました(*’▽’)
お店の方にオススメの食べ方を伺ったところ、乳製品によく合うのでヨーグルトやチーズと一緒にどうぞ!とのことでした
散々悩んで、今回はこの2つをチョイス!!
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_12101229.jpg
長野県飯綱町産グラニースミスのコンフィチュール(左)と
長野県産フランボワーズバラのコンフィチュール(右)です。
軽井沢生まれのコンフィチュール🍓_d0035921_12201032.jpg

早速グラニースミスの方をいただいたところ…
甘過ぎず素材の味が際立っていてgood
フランボワーズの方も楽しみです(≧▽≦)
来週には焼き菓子の販売も開始される予定とのことですので、是非また伺おうと思います。
皆様も、ご自宅用やお手土産にいかがでしょうか



2021年 3月 12日