『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報
ホーム>ナイスショット軽井沢>12月5日が待ち遠しい

12月5日が待ち遠しい


10月21日(日)軽井沢から松本大学まで行ってきました。
車で片道2時間は遠いですね。
12月5日が待ち遠しい_d0035921_14500852.jpg
何しに行ってきたかというと……

平成30年度 宅地建物取引士資格試験を受けてきたのです。
12月5日が待ち遠しい_d0035921_14502808.jpg
いつになく勉強をしてきたつもりだったので、
いざ本番を迎えるとすごく緊張しました。
12月5日が待ち遠しい_d0035921_14503883.jpg
試験を終えた感想は前年の問題よりも解きやすく受かったと思いました。

NETをみながら同志と一緒に答え合わせ!
やばいやばい。間違えの数が増えていく。ここでも緊張していました。
出来たと思ったのに。こんなはずでは~

結果自己採点 37点
よし、過去最高合格点の36点以上は何とか出来た。
あとは合格点が36点以下であれば受かると思いNETで合格点を調べると38点の所も。
まじか。
12月5日が待ち遠しい_d0035921_14505416.jpg
合格点が38点になれば私は1点で泣くことになり、一生とれないかもしれません。
過去最高合格点が36点だったのに2点も更新して38点になったらどうしよう。
この感情が合格発表の12月5日まで続くのか・・・と思うと1ヶ月は長い長い。
12月5日が待ち遠しい_d0035921_14502140.jpg
もう限界です。勉強はできません。どうか36.37点の合格点であってほしい。
NETを見てみると同じような人がたくさんいたので少しは心が癒されました。

他に試験を受けられた方、結果はどうでしたでしょうか?





2018年 10月 31日