皆さま、こんにちは。
前半は空梅雨かなー、なんて思っておりましたがここ最近はずっとしとしとと雨が続いておりますね。
そんななか、梅雨の風物詩といえばこのお花。

そう、紫陽花です。
と言っても、軽井沢はまだまだこれから。
今回行ってきたのは群馬県の前橋市にある荻窪公園の紫陽花です。

荻窪公園は、道の駅「赤城の愛」に併設された公園で、10種類、約16000株の紫陽花を楽しめます。







普段あまり目にすることができない紫陽花もあり、毎年私たちは家族で楽しんでいる公園です。
軽井沢ではようやくバラの季節が過ぎようとしている最中ですので、紫陽花はまだこれからです。
軽井沢ではアナベルを良く見かけますが、機会があればまた家族で出かけてみたいと思ってます。
因みにこの日のは気温28度まであがる夏日となりました。
荻窪公園の帰り道に同じ前橋市にある峰公園に寄った娘は、花より水浴びが楽しかったようです。

そんな姿をなんだか羨ましく思うこの頃です。
3160