こんにちは。
引き続き、
我が家も雪遊びのお話です。
今年の年末年始、
コロナで外出先にも大きな制限がかかるなか、県外に出るわけにもいかず。
ということで。

人もまばらなこちらに出かけてまいりました。
道の駅、川場田園プラザです。
年末の寒波で私の住む群馬県内も北部は大雪に見舞われたことがニュースになっていたので
あるんじゃないかなーと思って行ってみました。

おおー、積もってるじゅないか♪
さっそく、寝っ転がります。

いきなり泥だらけです。
砂場遊びセットも雪の中で遊ぶと新鮮なようで。

クオリティの高いアイスケーキやソフトクリームができてました(笑)

園内の池に、誰かがでっかい雪玉を落として氷を割っていました。

負けじと、頑張って雪玉を作って大穴を開けてやりました。
すでに大汗かいてます(*_*;

自前のそりで無人のゲレンデを滑ってゆく。

滑ってゆく。。

滑ってゆく。。。

予想をはるかに超えた距離をかせぎ
垣根に突っ込んで身動きが取れなくなりました(笑)

これを31日、1日、2日と3日間通いました。
密になることもなく、無料の公園で雪三昧の子供は大満足だったようです。
コロナ禍のお正月、これはこれで思い出にはなったかもしれませんね。
3160