こんにちは
4月に入り、軽井沢でも桜が芽吹き始めましたね
佐久市方面は葉桜も目立ちはじめ、
いよいよ新緑の季節到来となりそうです(^^♪
軽井沢の大自然も見応えがありますけど、家の中も緑を増やしたいですよね☆
観葉植物と言っても、多種多様なものがありますが、
その中でも珍しくてお手軽にできる物をご紹介(^_-)-☆
それは、
森のバターでおなじみのアボカドです
個人的にアボカド好きが高じて、栽培にまで手を出してしまいました(笑)

市販されているアボカドの種をよく水洗いして、種の半分くらいを水に浸すだけ♪

10日ほどで根が生えてくるので、このタイミングで鉢に植えていきます。
すると、数日後には可愛らしい芽の誕生です!(^^)!

あとはこまめな水やりとお日様に当てるだけ、すくすくと成長していきますよ!

あまり市販されている苗はないので、珍しいですしお手軽にできてしまうので、
是非やってみてくださいね(#^.^#)
※実まではできませんので(笑)