皆さま、こんにちは。
いよいよクリスマスシーズン到来ということで、教会の街軽井沢もいろいろなところで
イルミネーションが輝いております。
その中でも、軽井沢を代表するイルミネーションのメッカ、
軽井沢高原教会 クリスマスキャンドルナイトに今年も行って参りました。

会場に所狭しと置かれたランタンの海、初めて見たときはそれはもう感動したものです。

ひとつひとつが本物の炎。
その揺らめきがこの幻想的な景色を生んでいるんでしょうか。
ランタンのイルミネーションだけでなく、地面に写された影絵がまた素敵です。

そして教会前にかざられた巨大なクリスマスツリー。
まるでたくさんの星々が夜空から降ってくるような美しい景色です。
今年は今までにはなかったツリーもお目見えの様です。
ろうそくをイメージしたイルミネーションがとてもきれいでした。
ところどころで今年から導入された照明もありました。
こちらは礼拝堂前。まさにこの時ウエディングの最中ということで中には入れませんでした。
こんな素敵なチャペルロードを歩くカップルは幸せでしょうね。
今年は仕事の合間にちょっと寄っただけですが、来年は家族を連れて見に来たいと思います。
皆さまも素敵なクリスマスをお過ごしください。
メリークリスマス
3160
【軽井沢高原教会 クリスマスキャンドルナイト2017】
大正時代から続く歴史ある「軽井沢高原教会」では、今年も「クリスマスキャンドルナイト」を開催致します。
やさしく揺れるキャンドルの光に包まれ、ただまっすぐに誰かを想う時間をお過ごしください。
開催日時
2017/12/1〜24までの金土日と12/25 18:30〜21:00
※12月5日は隣接しているホテルブレストンコートが休館となり、それに併せキャンドルの設置は行う予定がございません。
ご了承くださいませ。(軽井沢高原教会HPより)