『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

あじさい

皆さま、こんにちは。
前半は空梅雨かなー、なんて思っておりましたがここ最近はずっとしとしとと雨が続いておりますね。
そんななか、梅雨の風物詩といえばこのお花。
あじさい_d0035921_23053993.jpg
そう、紫陽花です。
と言っても、軽井沢はまだまだこれから。
今回行ってきたのは群馬県の前橋市にある荻窪公園の紫陽花です。
あじさい_d0035921_23074021.jpg
荻窪公園は、道の駅「赤城の愛」に併設された公園で、10種類、約16000株の紫陽花を楽しめます。
あじさい_d0035921_23120852.jpg
あじさい_d0035921_23125949.jpg
あじさい_d0035921_23131000.jpg
あじさい_d0035921_23134808.jpg
あじさい_d0035921_23131874.jpg
あじさい_d0035921_23133979.jpg
あじさい_d0035921_23133115.jpg
普段あまり目にすることができない紫陽花もあり、毎年私たちは家族で楽しんでいる公園です。
軽井沢ではようやくバラの季節が過ぎようとしている最中ですので、紫陽花はまだこれからです。
軽井沢ではアナベルを良く見かけますが、機会があればまた家族で出かけてみたいと思ってます。
因みにこの日のは気温28度まであがる夏日となりました。
荻窪公園の帰り道に同じ前橋市にある峰公園に寄った娘は、花より水浴びが楽しかったようです。
あじさい_d0035921_23371692.jpg
服を着たままずぶ濡れることも気にせず無邪気にはしゃぐ子供。
そんな姿をなんだか羨ましく思うこの頃です。
3160



2019年 7月 09日

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞


 こんにちは! 
 今年の梅雨はよく降りますね
 軽井沢は霧も出て肌寒いので、お出かけの際は暖かい格好でいらしてください。

 さて、先月のお休みに『軽井沢タリアセン』に遊びに行ってきました!
 軽井沢に長いこと住んでますが、初訪問でした。
 お目当ては、バラです シーズンは終わりかけでしたがバッチリ見れました

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16010524.jpg

 エントランスのオブジェが可愛かったです。

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16013402.jpg

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16013371.jpg

 たくさんの種類のバラが咲いてました。

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16010649.jpg

 涼しげな東屋。

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16010795.jpg

 もう一つのお目当ては『睡鳩荘』で開かれた『假屋崎省吾の世界in軽井沢』です!

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16011851.jpg

 リビングを彩る花たち。厳かな雰囲気がありました。

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16012108.jpg

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16011842.jpg

 
【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16011998.jpg

 各お部屋とお花のコラボが素晴らしかったです

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16010414.jpg

【塩沢】軽井沢タリアセンでバラ鑑賞_d0035921_16012038.jpg

 最後は施設内のレストラン『ソネット』さんでパスタランチを頂きました。
 
 観光施設というイメージで足が向かなかったタリアセンですが、思っていた以上に落ち着いた雰囲気があって一日いても飽きない施設だなと思いました。
 次は紅葉のシーズンにでも遊びに行ってみたいと思います。

 SIee



2019年 7月 09日