『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

【小諸市】寒い日にラーメンを嗜む


今朝の軽井沢は青空が広がり良い天気です

しかし寒い…出勤中、車の外気温計が3℃を示しておりました。。。
浅間山は雪雲らしき雲に覆われており姿が見えませんが、長野県内の他のエリアでは里でも雪が降り始めたとの報告が
風も強く、体感温度はさらに低くなっておりますので、お越しの際は防寒をしっかりしてきてください(^^)/
さて、寒い日は暖かいものが食べたくなりますよね(*’ω’*)
このブログでは寒い日の定番になりつつあるラーメンをご紹介します
今回は、小諸の駅から徒歩5分のところにある「中華そば やまさだ」さんです!
【小諸市】寒い日にラーメンを嗜む_d0035921_11184182.jpg
小諸ではお馴染みの「竹幸商店」さんの系列店です。
お店を訪れた日は土曜日でしたが、お昼をだいぶ過ぎているにも関わらず、来店したときにはまだお客さんがたくさんいらっしゃいました。
【小諸市】寒い日にラーメンを嗜む_d0035921_11193382.jpg
店内は奥に長くなっており、小上がりのテーブル席と椅子に座れるテーブル席、カウンター席があります!
【小諸市】寒い日にラーメンを嗜む_d0035921_11194762.jpg

中華そばを中心としたシンプルなメニューとなっております(‘ω’)
前日から無性にワンタンメンが食べたかったので、迷わず「ワンタン中華」をチョイス
待っている間、テーブルに置かれたゆで卵を自由に頂くことができるのも良いです(/・ω・)/

【小諸市】寒い日にラーメンを嗜む_d0035921_11201063.jpg

とてもシンプルで食欲をそそるワンタン中華(*´Д`)
早速、思い切り頬張ったところ……めちゃくちゃ熱い!!!
湯気の出ない系ラーメンは本当に危険です…最後までアツアツで食べられるから大好きですが

↓↓↓店舗HPより抜粋
【気取らず温かく、真心込めたご馳走中華そば】煮干しを主体に豊富な節素材、豚骨や鶏ガラの動物系をふんだんに使用した香り高い 旨味の詰まった一杯です。水・塩・かん水のみで練り上げる麺は小麦本来の香り豊かな自家製麺

自家製麺…麺自体も美味しいですし、細ストレート麺にスープが絡んで最高です( *´艸`)
ワンタンも期待以上に美味しくて大満足です
あっという間にさらりと食べてしまいました…ご馳走様でした!

今度は特製唐揚と九条ネギご飯も注文したいなぁと思いながら、お店を後にしました。
駅からも歩いていける距離ですし、駐車場もありますので、皆様も是非ご賞味ください!



2021年 11月 24日