ホーム>ピックアップ記事>【軽井沢別荘管理部日誌】Q&A

【軽井沢別荘管理部日誌】Q&A

目次

Q.夏の虫対策、なにか自分でできることはありますか

1つは、戸締りをしっかりすることです。家から出るときは、ドアは長時間開けないようにします。また窓を開けて換気するときは正しい網戸の使い方が重要です。窓と網戸の間に隙間があると、虫の侵入につながります。網戸と窓のフレーム部分が重なるようにしてください。2つめは、湿気をためないことです。日当たりが悪く、ジメジメした場所を虫は好みますので、キッチンやバスルームを使った後は換気をして、水気はしっかり拭き取ってください。お部屋の換気もしっかりと行いましょう。

Q.最近家の近くでスズメバチを見かけるのですが、、、どうしたら良いでしょうか

お庭の庭木の周りをスズメバチが飛んでいても、巣がそこにない限りはスズメバチが人をいきなり刺すことはまずありません。手で追い払うなどいきなり接触しないようにして、50センチ以内という過度に近づきすぎなければ、そっとしておけば危険はありません。このようなときは手で追い払ったり走って逃げたりするのではなく、落ち着いて、普通に歩く速度で後ろに下がりながら距離を置きます。ハチはいきなり攻撃するのではなく、まずは偵察と警告を兼ねてこちら側へと飛来することも多いのです。暑い日が続くとハチの活動が活発になり、巣が大きくなるといわれています。また暑さを避けるため、風通しの良い軒下などに巣を引っ越ししている例が多くあるようです。夏の後半から晩秋にかけて、スズメバチが一番敏感になるときといわれています。急にハチの数がとても増えた場合、巣が近くにあるかもしれませんので注意してください。もしスズメバチの巣を発見した場合には、刺激せずに専門業者へすぐにご相談ください。ロイヤルリゾート別荘管理部でも、年間プランを契約しているお客様以外もどなた様でもスズメバチの巣を撤去するサービスがございますので、もしもの時にはお気軽にご相談ください。

ロイヤルリゾート別荘管理部の害虫対策プラン

山アリ、カマドウマ、ネズミなどあらゆる害虫でお悩みの方、またはお悩みになる前に、信州の住環境を熟知した別荘管理部にお任せください。清潔で快適な別荘ライフをサポートします。

害虫駆除年間サービス 
88,000円~/年(税込)

※建物の広さや立地環境等により金額が異なる場合がございます

Q.大きな窓を綺麗にして新緑の季節を迎えたいです。
自分で掃除する時はどんなことに気を付けると良いでしょうか

窓掃除をするとき、市販されているスプレー洗剤等を直接かけたくなりますが、洗剤の付き方にムラがあったりしますので、下記の点に気を付けて行うと良いと思います。①雑巾に含ませて使用する②中性洗剤を使う③水気を残さない。④外側の汚れなのか内側の汚れなのか判断がつきにくいので、窓ガラス掃除は必ず外側から行う。

Q.カビ対策、なにか自分でできることはありますか

軽井沢の別荘地は、カビは切っても切れないものなのです。すぐにできる対策としては下記のような点が挙げられます。①意図的に家具と壁、物と物の間を開ける②押し入れや下駄箱、戸棚などに除湿剤を置く、すのこを置いて通気性をよくする③炭やシリカゲルを使って除湿する(置き型タイプやシートタイプ、壁掛けタイプなど)④エアコンの「ドライ機能」を使用する。

ただ、日当たりの少ない別荘地ではどうしてもカビ対策が難しい場合があります。別荘管理部のサービスの中には、定期的な見回り、換気、点検等がありますので、思い切って別荘管理をお願いしてみるのも一つの手かと思います。

これからだんだんと暖かい季節になると、虫の問題や湿気の問題など別荘の管理も大変な時期になってきます。軽井沢での時間を快適にお過ごしいただくために、また、大切な資産を守るためにも、ぜひ別荘管理の依頼をご検討ください。

別荘管理部
大佛(おさらぎ)

軽井沢の別荘は季節やご使用目的・頻度によって、様々な管理が必要となります。
ぜひ経験豊富なスタッフにお任せください!

除雪、薪の準備や手配、解氷、水道開閉栓、換気、布団乾燥、落葉清掃、伐採・草刈、害虫・害獣駆除、適切な修繕、防犯などなど、季節に応じあらかじめ準備するものや使用後に対応すべきものが数多くございます。

料金の一例
敷地内の定期巡回・建物内外の点検・水道開閉栓・自然災害時巡回・鍵のお預かり・月1回報告書

1年間のご契約で
110,000円~/年