『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

おしごと


こんにちは!(^^)!
ゴールデンウィークも終わり、
徐々に通勤されている車も目立ち始めましたが、
自粛ムードの中、closeされているお店も多く、例年では見られない静かな軽井沢です。。。

さてさて、
私たちのお仕事をするうえで、物件の売り買い、貸し借りを生業としておりますが、
現地調査(物件調査)は欠かせません!
都内の物件とは違い別荘がある場所ですから、
山奥の中の物件を調査する事もしばしば(‘ω’)ノ

ある傾斜地の現場を調査している最中の事でした。。。
おしごと_d0035921_12544485.jpg

傾斜地からある程度下へ降り、そこからジャンプで飛び降りると。。。
おしごと_d0035921_12560538.jpg

沼にハマってしまいました(笑)
おしごと_d0035921_12570895.jpg

沼の上が落葉や草で隠れていて、もう泥だらけ(´;ω;`)
おしごと_d0035921_12440461.jpg

近くに川が流れていたので、急ぎお洗濯(;^ω^)

おしごと_d0035921_12435783.jpg

流石に全ての汚れは落ちません(;O;)
おしごと_d0035921_12434166.jpg

この日は帰宅して着替えて出社しました(笑)
皆様も山は気を付けてくださいね(爆笑  (#^.^#)



2020年 5月 09日

軽井沢の冬越え


皆様こんにちは!

今回は昨年から飼育をしております我が家のカブトムシのご報告を再開します
軽井沢では冬の一番寒い時にはマイナス10°にもなる寒冷地です。
そんな中我が家のカブトムシたちは無事に越冬ができたのでしょうか。
先日数か月ぶりに様子を見てみました
軽井沢の冬越え_d0035921_09231927.jpg
ご覧の通り、元気に冬を越してくれました!
他の子たちも
軽井沢の冬越え_d0035921_09231576.jpg

これから夏に向けてさなぎになっていきます。

引き続き成長をご報告していきます!
元気なカブトムシを披露できる日が待ち遠しいです



2020年 5月 09日