『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

バイオエタノール暖炉って知ってますか?


皆様こんにちは。

ここ最近話題のバイオエタノール暖炉ってご存知ですか?
バイオエタノール暖炉とはバイオエタノールを燃料とした暖炉で、ホテルのラウンジや商業施設、別荘やマンションなどでも多く設置されてきています。
そして使用されているバイオエタノール燃料とは、トウモロコシやサトウキビなどを原料として作られ、燃焼しても煙や煤などを排出しない為、煙突や換気設備などの工事も不要で設置出来ます。
気軽に置ける置き型タイプや、造作壁などに埋め込む埋め込み型タイプがあり、色々お好みでチョイス出来るのが嬉しいですね
軽井沢近辺では、ハルニレテラスと追分にあるMORIASOBI(モリアソビ)という家具・雑貨屋さんで取扱いがあるそうです。
https://moriasobi.com/
私も先日、追分にあるMORIASOBIさんにお伺いしてバイオエタノール暖炉を見学させて頂きました
写真は埋め込み型のタイプですが、置き型のタイプもあり実際に火を点けて体感してみました。
バイオエタノール暖炉って知ってますか?_d0035921_20342545.jpg
着火も簡単で、炎の揺らめきが雰囲気が出てカッコよかったですね!
置き型だと工事不要なのですぐ使えるのも嬉しいですね。
軽井沢地域は寒冷地になるので、バイオエタノール暖炉だけで冬を乗り切る事は中々厳しいかもしれませんが、少し肌寒い位の日には活躍出来そうなのと、炎の揺らめきがとても雰囲気が良いので、他の暖房器具と併用したりなどといった具合で利用されるのもアリかもしれませんね!
気になる方は是非実物を見て体感してみて下さい



2022年 11月 22日