『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

八ヶ岳で山歩きはいかが?


こんにちは!

冬の足音が近づいている軽井沢です。
今日は軽井沢も真っ白に冠雪していました。
市内に雪が降るのも、もう間もなくでしょうね。
晩秋のこの時期、最後の山歩きに行ってきました!
もちろん冬山も楽しみたいと思っています。
今回の目的地は北八ヶ岳の北横岳です。
軽井沢からは1時間半ほ


どで登山口までアプローチできます。
冬季閉鎖寸前の登山口の標高は何と2000m超え!
大河原峠と場所で、日本でも有数の高所峠であります。
車でアプローチができる峠としては5本の指に入るのではないでしょうか。
むろん、ここからだけでも絶景です。
北八ヶ岳は苔と湖沼が魅力的な山域です。
まずは亀甲池へ

八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404185.jpg
なんと、ひやがっていました。。。
気を取り直して、山頂を目指します!
北向き斜面の急登を息を切らして登って行きます。
運動不足が深刻です。
八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404132.jpg
八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404158.jpg
山頂に到着です!
八ヶ岳~南アルプス、
西は穂高~白馬まで、圧倒的な大展望にしばし言葉を失いました。
その後は次の目的地の双子池へ
八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404101.jpg
こちらはちゃんと水がありました!
山小屋の飲み水として使われてるくらい、非常にきれいな水です。
帰りの時間の制約があるため走って駐車場まで戻ります!
その途中も大展望の天空コースが続き気分は爽快です!
八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404039.jpg
八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404043.jpg
屋久島の宮之浦岳のような景色です!
八ヶ岳で山歩きはいかが?_d0035921_18404165.jpg
最後は草原のような場所を通り、無事ゴールです。
苔と湖沼と大展望を満喫できる良い山です。
のんびり歩けますので、ぜひ行ってみてくださいね。



2022年 11月 26日