『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

藤岡☆イルミネーション



高速降りてすぐ群馬県にあります道の駅ハイウェイオアシスららん藤岡さんへ!
東京の帰りにご飯を食べに行ったら、イルミネーションが開催されていました(*´Д`)

藤岡☆イルミネーション_d0035921_16223142.jpg

藤岡☆イルミネーション_d0035921_16223953.jpg
藤岡☆イルミネーション_d0035921_16225148.jpg
藤岡☆イルミネーション_d0035921_16225819.jpg
藤岡☆イルミネーション_d0035921_16230410.jpg
藤岡☆イルミネーション_d0035921_16230536.jpg
イルミネーションを観に沢山の方がいらっしゃいました(*’ω’*)
夜ご飯はその近くにあります、『さかな屋さんの鮨』へ♪
藤岡☆イルミネーション_d0035921_16231066.jpg
少食の私には食べきれるか不安でしたが美味しかったので全部食べ切れました!!
お刺身が新鮮で本当に美味しかったです(*’ω’*)♡
また高速を利用した際、行きたいお店になりました♡
周辺にラーメン屋さんもあったので、次はラーメン巡りしたいです(笑)
興味があれば是非行ってみてはいかがでしょうか~??



2019年 11月 26日

冬と言えば・・・鍋♪♪♪


こんにちは(#^.^#)
あと数日で12月と、軽井沢も着々と冬景色に近づいております
落葉の絨毯、浅間山の雪化粧、朝日で輝く霜柱etc (*’ω’*)

冬といえば、やはり鍋が食べたくなる季節

そんな中で、佐久市にある猪鍋料理の「やまおく」へ♪

冬と言えば・・・鍋♪♪♪_d0035921_20284890.jpg

こちらは、囲炉裏を囲んで猪料理や、イノブタ料理をいただける雰囲気・お味も◎なお店!(^^)!
住宅地の中にあるので、隠れ家的な場所ですよ♪

冬と言えば・・・鍋♪♪♪_d0035921_20284804.jpg

こちらはポピュラーな猪鍋♪
全く臭みもなく、美味しく頂きました!

冬と言えば・・・鍋♪♪♪_d0035921_20284875.jpg

川魚も囲炉裏で焼いて食べるので、これまた絶品!
是非ともこの寒い時期に行ってみてはどうですか♪♪♪

★猪料理 やまおく★
 長野県佐久市新子田 1882-10



2019年 11月 26日

軽井沢 飼育報告 第三回


皆さんこんにちは

11月も終わりに近づき軽井沢では、紅葉も終りを迎える中、日に日に寒さが厳しくなってきた
今日この頃です。
さて、早くも第三回目を迎える飼育報告ですが、先日お客様にカブトムシの幼虫を飼育していることを
話したところお客様からアドバイスをいただきました!
これから来年の5月頃までは幼虫として成長していきますが、あまり頻繁には触ることはできず、
ただただ観察をしていくわけですが、頻繁にマットを変えると成虫時に奇形になりやすいと
お客様から教えて頂きました
その為今回は一匹だけ取り出し様子を見てみることにしました!
私の手だと大きさが伝わりずらいので、今回は小学校1年生の息子の手に乗せてみました
軽井沢 飼育報告 第三回_d0035921_00004689.jpg
軽井沢 飼育報告 第三回_d0035921_00005165.jpg
いかがでしょうか?
結構大きくなってきましたね
これから軽井沢は益々寒さが厳しくなるため、この子達が越冬できるかが心配ですが、
室温管理をしながら乗り越えます!
子供がとても楽しみにしているので、お父さん頑張って飼育員やります!!
次のご報告は来年ですね!乞うご期待!!



2019年 11月 26日