『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

夏の長野旅行


みなさま、こんにちは。

連日の猛暑、いかがお過ごしでしょうか。
ほぼ毎日といっていいほどニュースのトップになっていた今年の酷暑。
「自分だけ涼しい軽井沢に行ってずるい」と家族に後ろ指を指される毎日。
とにかく涼しいところに連れてけ!ということで、
夏休みの最後の思い出に長野旅行に行ってきました。
残念ながら軽井沢ではないのですが(笑)
夏の長野旅行_d0035921_22524112.jpg
初日に向かったのはここ、白樺リゾート池の平ファミリーランド。
夏の長野旅行_d0035921_22525186.jpg
コロナ禍が明けて、ようやくこういう施設でも気兼ねなく遊べるようになりましたね。
夏の長野旅行_d0035921_22525602.jpg
小さな子供が水遊びできる池があったり、
夏の長野旅行_d0035921_22530552.jpg
人力で動くトロッコや、
夏の長野旅行_d0035921_22531131.jpg
ぐるぐる回る空中ブランコなど、子供にはちょうどいいサイズのアトラクションがたくさんあります。
夏の長野旅行_d0035921_22532903.jpg
ちょっとしたアスレチックコーナーもあり、
夏の長野旅行_d0035921_22532472.jpg
関東の夏ではとても考えられない、太陽の下で思いっきり体を動かせる環境がすばらしいです(笑)
関東に限らず、「夏に外で遊ぶのは危険」という認識がすっかり定着した感さえあります。
今後いろんな面で夏の過ごし方が変わってくるかもしれませんね。
さて、この日の宿泊先はここ。
夏の長野旅行_d0035921_22534133.jpg























夏の長野旅行_d0035921_22534514.jpg
妻の勤め先の保養施設としてエクシブ蓼科が利用できるということで、ちょっとだけ贅沢。
私は一泊だけですけど、家族は前日から2泊してました。
ここはお風呂も温泉で最高のリゾート気分を満喫できました。
そして翌日は行き当たりばったりの思い付き。
同じ蓼科にある、フォレストアドベンチャー・蓼科に行ってみました。
夏の長野旅行_d0035921_22535939.jpg
東急リゾートタウン蓼科内にある大型アスレチック施設です。

今回はビギナーでも十分楽しめるというキャノピーコースに挑戦。
まずはハーネスを装着し、落下防止のプーリーの操作方法を学びます。
夏の長野旅行_d0035921_22541305.jpg
操作方法に慣れたらいよいよコースに挑戦。
もちろん最初は比較的簡単な「1コース」から。
夏の長野旅行_d0035921_22541854.jpg
夏の長野旅行_d0035921_22542311.jpg
夏の長野旅行_d0035921_22542971.jpg
夏の長野旅行_d0035921_22543374.jpg
夏の長野旅行_d0035921_22544121.jpg
このコースを何度も何度も練習してスムーズにまわれるようになっていきます。
持ち時間は80分と本当にたっぷり楽しめます。
最後の20分というところで、どうしてもやってみたいということで
難しい「2コースへ」
夏の長野旅行_d0035921_23420055.jpg
高さと難易度がかなり上がります。
夏の長野旅行_d0035921_23420492.jpg
夏の長野旅行_d0035921_23420919.jpg
この辺まではなんとかスムーズに進めたんですが。。。
夏の長野旅行_d0035921_23421498.jpg
足元を固定されていない板橋渡りで大ブレーキ。ここで5分ぐらい泣いていたでしょうか。
でも泣いても誰も助けに来てくれません。進むしか道はないところ、なんとか自力でクリア。
しかし更なる難関、動く丸太渡りが最後に立ちはだかります。
夏の長野旅行_d0035921_23422520.jpg
見ているこちらも「もうダメかな」と絶望していましたが、
前にいた優しい外国人のお父さんが丸太を動かないように抑えてくれたおかげで奇跡のクリア。
夏の長野旅行_d0035921_23422813.jpg
後に続く大渋滞の光景に正直生きた心地がしませんでしたが、
後ろで詰まっていた人たちも「そりゃ怖いよね」「がんばれ、がんばれ」
などと励ましてくれたり、最後渡った瞬間は皆さん「やったー、よかったね」と言ってくれたほど
周りの方々に恵まれました。
涼しい森の中で手に汗握る時間。
ハラハラしましたが、やっぱり困難を乗り切った達成感は格別のもの。
良い成功体験を経験できたのでは、と今なら言えます。
ちなみに持ち時間を20分も過ぎてしまいましたが特に超過料金も取られませんでした(笑)
お世話になりました。ほんとうに行ってよかったです。
森の遊園地とアスレチック。子供と過ごした大満足の2日間でした。



2023年 8月 28日