『ナイスショット軽井沢!』軽井沢リゾート情報

秋といえば


秋といえば何が思い浮かびますか?
食欲の秋、サンマに、マツタケ、栗、かぼちゃ、それに秋限定のスイーツなど……秋の味覚はたくさんありますよね!

それとも紅葉を1番に思い浮かべましたか?

軽井沢は湿度が多く町全体が色づく年もあります!

秋といえば_d0035921_12444178.jpg

雲場池などカメラをもった観光客を良く目にします。

とゆうことで!今回はハロウィンについて調べてみました!!
日本の一大イベントになりつつあるハロウィン

よく調べてみると、海外と日本で
ハロウィンがいつ頃から始まるのか違いがあった!
いつのまにか毎年10月下旬になると
日本はハロウィン一色になりましたね

ですが、いったいハロウィンっていつなんだろう?
疑問に思ったのですぐに調べて見ました!

それは10月31日

秋といえば_d0035921_1321439.jpg

10月の末日がハロウィンの日です。
そもそもハロウィンとは万聖節の前夜祭。

万聖節とは毎年11月1日に
あらゆる聖人を記念する祝日なのですが

その前日に秋の収穫を祈って
霊を招かないようにする儀式でした。

クリスマス(25日)とクリスマスイブ(24日)
これをイメージすると理解しやすいかも。

このように海外では10月31日と決定していて
その日に子供がかぼちゃの器をかぶり
各家を歩いてお菓子をもらうというのが定番。
らしいです。。。

軽井沢でもハロウィンに関するイベントがサイトで多くヒットしました!
割引やお菓子が無料で貰えちゃうイベントなど!詳しくは検索して下さい。



2016年 10月 01日